関西部会
2010年の活動
- 第151回:
- 2010年12月18日(土)14:00〜(受付13:30〜)
- 場所:
- 近畿大学(20号館1階A室=演習棟1A教室)
- 報告の論題
並びに報告者
-
- 診断事例報告:「CVSへ業態を図った酒販小売店の自主的再業態化」
木野 惠市(木野コンサルティング事務所)
- 研究報告:「サービスにおける知覚品質の変動要因の分析」
酒井 理(大阪商業大学)
- 部会終了後
- 意見交換会を開催
- 第150回:
- 2010年8月21日(土)14時から(受付開始 13時30分)
- 場所:
- 近畿大学(20号館1階A室 演習棟1A教室)
- 報告の論題
並びに報告者
-
- 「地域ブランドと競争優位―兵庫県北播磨針産地を中心として―」
追手門学院大学大学院生 鴻 雅行
- 「中小製造業における市場創造型新製品開発」
広島大学大学院生 藤井 誠一
- 部会終了後
- 意見交換会(当日、参加費徴収)を開催
- 第149回:
- 2010年7月10日(土)13時30分から(受付開始 13時)
- 場所:
- 大阪商業大学(メディアセンター4階 ネットワーク・レクチャールーム)
- 報告の論題
並びに報告者
-
- 「製品企画・開発における持続的競争優位診断の一考察 ―日本自動車メーカーの事例を中心として―」
広島大学大学院生 梶山 浩
- 「地方企業の地域貢献活動に関する一考察 ―CSR/社会貢献活動の2つの分析フレームワークに基づく診断―」
広島大学大学院生 角 和宏
- 「滞留人口と小売商業との関係について ―パーソントリップデータを用いた消費者吸引モデルの検討―」(仮題)
合同会社ファイン・アナリシス 鈴木 英之
- 部会終了後
- 意見交換会(当日、参加費徴収)を開催
- 第148回:
- 2010年3月13日(土)13時30分から(受付開始 13時)
- 場所:
- 大阪商業大学(メディアセンター4階 ネットワーク・レクチャールーム)
- 報告の論題
並びに報告者
-
- 「工事収益の認識と業績情報の有用性」
近畿大学大学院生 姚 小佳
- 「老人福祉給付企業の経営比較」
高齢者総合福祉施設 なだの郷 永岡幸祐
- 次期の産学官連携診断共同プロジェクト研究への参加案内
研究代表 近畿大学 牧浦健二
- 部会終了後
- 意見交換会(当日、参加費徴収)を開催
戻る