第240回部会を千葉商科大学にて開催いたします。
13:30-14:10 <第1報告>
テーマ:「成長ドライバ理論のフレームワークに基づく総合経営診断へのアプローチ」
発表者:東渕則之 氏(松山大学経営学部)
14:15-14:55 <第2報告>
テーマ:「企業のブランド・リスクマネジメントとSNS対策−ネガティブ情報の拡散とオンライン・レピュテーション・マネジメント(ORM)−」
発表者:仁平 京子 氏(千葉商科大学サービス創造学部)
15:00-15:40 <第3報告>
テーマ:「生産工場の効率性評価とリスクアセスメントについて〜経営診断技術発展のための参考情報〜」
発表者:武田 彰夫 氏(株式会社MIC武田技術士事務所)
15:45-16:25 <第4報告>
テーマ:「マーケティング・ミックスの経営診断的活用私案」
発表者:有馬 賢治 氏(立教大学 経営学部)
2017年度第5回(第239回)JMDA関東部会を開催いたします。
■JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅下車徒歩約3分
■東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅下車徒歩約5分
■都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅下車徒歩約5分
主催校 高千穂大学 庄司真人理事
プログラム(敬称略)
<第1会場> 1084教室 司会:平安山 英成(亜細亜大学)
〈第1報告〉14:00-14:40
テーマ:ファッション産業における企業戦略の考察−QCAによる分析−
報告者:馬塲 正美(立教大学)
〈第2報告〉14:50-15:30
テーマ:中小企業診断活動の変遷に関する検討
報告者:川村 悟(関西外国語大学)
〈第3報告〉15:40-16:20
テーマ: くちコミ・マーケティングと消費者診断
-ポジティブくちコミ(PWOM)とネガティブくちコミ(NWOM)の分類-
報告者: 仁平 京子(千葉商科大学)
〈第4報告〉16:30-17:10
テーマ:広告効果研究における新展開−マスメディア広告のアジェンダ設定機能効果について−
報告者:平安山 英成(亜細亜大学)
〈第5報告〉17:10-17:50
テーマ:電子回路板産業における収益分布の状況と分析−小規模な薬品企業が高収益を獲得している要因
報告者:芳賀 知(ティー・エム研究所)
<第2会場> 1086教室 司会:庄司 真人(高千穂大学)
〈第1報告〉14:00-14:40
テーマ:サービス・マネジメントに関する考察
報告者:庄司 真人(高千穂大学)
〈第2報告〉14:50-15:30
テーマ:企業の海外進出に対する支援に関する一考察−メタ認知の観点から−
報告者:曽我 寛人(釧路公立大学)
〈第3報告〉15:40-16:20
テーマ:ヘルスケア・サービスの価値創造プロセスに関する一考察
報告者:金澤 敦史(愛知学院大学)
〈第4報告〉16:30-17:10
テーマ:資源概念の変遷に関する考察
報告者:齋藤 典晃(前橋国際大学)
〈第5報告〉17:10-17:50
テーマ:地方銘菓のブランド力強化による、企業価値向上戦略-桔梗信玄餅の実践報告-
報告者:中丸 真治(桔梗屋)
下記の通り、日本経営診断学会関東部会7月部会を開催いたします。
今回の会場は、国士舘大学です。
記
*****************************
【特別企画】
一般社団法人 せたがや中小企業経営支援センターとの連携開催
<<第1部>>「一般社団法人 せたがや中小企業経営支援センター」(経営革新等支援機関)特別講演
13:00〜14:50
テーマT
設立経緯と概要〜世田谷地区の産業振興と区民生活の向上を目指す〜
報告者:相樂 守(代表理事、中小企業診断士)
テーマU
創業支援への取り組み事例〜創業スクール(創業支援事業)の運営と実績〜
報告者:三田 和一(理事・副会長、中小企業診断士)
テーマV
商店街活性化への取り組み事例〜山の手の商店街なくして地域の問題解決なし〜
報告者:山川 茂宏(理事・商店街顧問、中小企業診断士)
<<第2部>> 研究報告
15:05〜15:50<第1報告>
テーマ「経営診断学の回顧と展望」
報告者:斉藤 保昭(淑徳大学)
15:50〜16:35<第2報告>
テーマ「現場診断の鉄則と体系」
報告者:前田 進(千葉商科大学)
16:35〜17:20<第3報告>
テーマ「新興企業のスタートアップ戦略に関する一考察」
報告者:田中 史人(国士舘大学)
※今回は、通常の部会研究報告に加え、せたがや中小企業経営支援センターとの連携講演を開催いたします。
日本経営診断学会では、「経営診断における理論と実践の融合」に向けて、研究者と実務家の交流を積極的に推進しております。
学会員以外でも参加でき、情報交換の大変良い機会にもなります。皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
主催:日本経営診断学会 関東部会
協力:一般社団法人 せたがや中小企業経営支援センター
*****************************
日本経営診断学会(JMDA)関東部会会員の皆様
2017年度第3回(第237回)JMDA関東部会を開催いたします。
日時:2017年6月3日(土曜日)14:00-17:20
場所:法政大学市ヶ谷キャンパス 富士見坂校舎3階F309
東京都千代田区富士見2-17-1
http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html
*逓信病院と靖国神社に挟まれる位置の校舎です。飯田橋駅が最寄りです。
[JR総武線・中央線、地下鉄都営新宿線、大江戸線、東京メトロ有楽町線、東西戦、南北線] 飯田橋駅、九段下駅から徒歩8分、市ヶ谷駅から徒歩12分
〈第1報告〉14:00-14:30
テーマ:「会計基準における無形資産の評価」
報告者:曹 航(東京国際大学大学院商学研究科)
〈第2報告〉14:35-15:25
テーマ:持続可能性診断への企業の歴史分析の意義〜D社の事例より〜
報告者:根本 兼司(株式会社創造経営センター)
〈第3報告〉15:35-16:25
テーマ:働き方改革を実現する業務改善活動
報告者:山崎 康夫(一般社団法人中部産業連盟)
〈第4報告〉16:30-17:20
テーマ:技術革新を生み出す価値創造のマネジメント
- ファジーフロントエンド段階の創造的活動(集団と個人) -
報告者:櫻井 敬三(日本経済大学大学院)
*****************************
第238回は7月15日(土)国士舘大学
第289回は8月5日(土)高千穂大学
全国大会でご報告される場合は、事前ぶ部会での報告をお願いしています。
全国大会でのご報告をご予定の皆様、ご注意ください。
※現在関東部会では、部会のご案内をハガキからメーリングリストに切り替えを進めております。honbu@shindangakkai.jp
日本経営診断学会本部までアドレスのご登録連絡をお願いいたします。
※同様のご案内は学会HP及び関東部会facebookに掲載しております。
<http://www.shindangakkai.jp> <https://www.facebook.com/shindangakkai/>
※ご報告のご希望、部会運営のお問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
日本経営診断学学会 関東部会 部会長 酒井理(法政大学)
関東部会事務局 〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
法政大学キャリアデザイン学部 酒井研究室内
п^fax 03-3264-6313 (直通) e-mail:sakai@hosei.ac.jp
日本経営診断学会(JMDA)関東部会会員の皆様
日本経営診断学会(JMDA)関東部会を開催いたします。
日時:2017年3月18日(土曜日)14:15-16:55
場所:*明治大学駿河台キャンパス **リバティタワー:1064教室(6階)*
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1−1
■JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅下車徒歩約3分
■東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅下車徒歩約5分
■都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅下車徒歩約5分
<駅からのアクセス>
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
<キャンパスマップ>
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html
*主催校 明治大学*
プログラム
〈第1報告〉14:15-15:05
テーマ:最先端の地球温暖化対策コンサルティングについて
報告者:武田 彰夫(株式会社MIC武田技術士事務所)
〈第2報告〉15:10-16:00
テーマ:サービサイジング・メソッド試論
報告者:酒井 理(法政大学)
〈第3報告〉16:05-16:55
テーマ:インターナル・マーケティングにおける組織市民行動の意義:道路貨物運送業者を対象として
報告者:高橋 昭夫(明治大学)
日本経営診断学会(JMDA)関東部会会員の皆様
2017年度第1回(第235回)JMDA関東部会を開催のご案内
日時:2017年2月4日(土曜日)14:00-17:30
場所:法政大学経営大学院 新一口坂校舎5階501
東京都千代田区九段北3-3-9
http://www.im.i.hosei.ac.jp/contact/access/
※ 市ヶ谷キャンパスからはわずかに離れて立地しています。ご注意ください。
[JR総武線・中央線、地下鉄都営新宿線、大江戸線、東京メトロ有楽町線、東西戦、南北線] 市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
主催校:法政大学
〈第1報告〉14:00-14:30
テーマ:中小企業における価値創造のリスク低減手法
報告者:難波和秀氏(高知工科大学)
〈第2報告〉14:35-15:15
テーマ:伝統産業の分業について(仮)
報告者:上原義子氏(嘉悦大学)
*********特別講演********
15:30-17:30 (内講演60分、ディスカッション60分)
テーマ:ITクラウドを駆使した無料企業情報サイト「ユーレット」を利用したマーケテングの進め方
報告者:西野嘉之氏(株式会社メディネットグローバル代表取締役、産業能率大学客員教授)
http://www.medigl.com/index.html
*****************************
※現在関東部会では、部会のご案内をハガキからメーリングリストに切り替えを進めております。
honbu[at]shindangakkai.jp ([at]を@に変えて下さい)
日本経営診断学会本部までアドレスのご登録連絡をお願いいたします。
※同様のご案内は学会HP及び関東部会facebookに掲載しております。
<http://www.shindangakkai.jp>
<https://www.facebook.com/shindangakkai/>
※ご報告のご希望、部会運営のお問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
日本経営診断学学会 関東部会 部会長 酒井理(法政大学)
関東部会事務局 〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
法政大学キャリアデザイン学部 酒井研究室内
п^fax 03-3264-6313 (直通) e-mail:sakai[at]hosei.ac.jp([at]を@に変えて下さい)